新設と共に努力が身に付く上野学園中学校・高等学校

最終更新日 2024年11月21日 by byersp

1904年に人として自覚を有する事を理念として創立されたのが上野学園中学校・高等学校であり、礼儀と共に節度を得た人材を次々と輩出し続けています。
そのため、学校生活を通して自身に対してはきっちりとした目を向けつつ他人に対しては寛容さを大事にするという考えが心に深く刻まれた大人に成長するため、社会に出た時に周囲の人々と美しく調和できるようになります。

 

上野学園中学校・高等学校の特徴

同じく、社会に出た時の事を早い段階から考えて採用されている指導方法としては国際社会を見据えた指導が挙げられ、グローバル社会に対応できるように思考を論理的にしたり問題を解決する能力が高められるようにしています。
他にも、グローバル社会で活躍するには個々がしっかりとした考えを持ち自発的に行動する事の重要性が高い様子から、自発的に行動しつつ周囲の人達との協調性も大事にできる生徒を育てています。
自発的な考えを持ちつつ周囲の人々と協力しながら勉強を進めていくには、早い段階から自らが気になった事を明瞭化して調査し調査した結果を発表するという機会を持つ事が大事なので、上野学園中学校・高等学校ではフィールドワークを行う機会が多いです。
学校の名称にも用いられているように上野学園中学校・高等学校の付近には上野公園が存在しているため、学校から近い距離にて文化や芸術の発信地である各博物館や美術館が点在しています。
上野公園を用いて行われるのは、社会や理科といった科目のフィールドワークであり最初に設定したテーマに基づいて情報を集めていき、その後集めた情報を元にして研究や見学を進めつつレポートを手がけます。
手がけたレポートは提出する事に限らずに活用しながら他の生徒達の前で発表もするので、プレゼンテーションの能力が高められるのと同時に纏めただけではわからなかった課題に自らが気が付けるようになります。

 

上野学園中学校・高等学校の各学年のプログラム

上野学園中学校・高等学校における中学1年生の段階では博物館と動物園を用いて課題を解決する能力を養う学習を進めていき、疑問を見つけたり疑問に感じた事を解決するための道筋が見つけられるようにします。
中学2年生になった時のプログラムでは、上野公園が長い年月にわたり歩んできている歴史と文化について目を向けますが、中でも江戸時代や明治以降といった長い年月の中でもターニングポイントになる事柄について起こった出来事や、地理的な役割について研究していき魅力を探っていきます。
学校の理念としてグローバル社会に対応できる人材を作り上げていく事があるように、外国人の方々と積極的に交流をする事について重要視しているのも上野学園中学校・高等学校の特色です。
中学1年生の三学期を迎えた時には学校から近い場所にある浅草に行き、浅草に訪れている外国人と積極的にお話します。
外国人とお話をする事によって普段学校で習っている英語の習得度について客観的に見られるようになる上に、英語を用いてやり取りをする事ができた時の喜びに関しても味わえるようになります。

 

感受性が高められるきっかけになる楽器演奏

遠く離れた国で生まれ育った方々とお話をする事によって感受性が高められるようになりますが、同様に感受性が高められるきっかけになるのが楽器演奏です。
フルートやトランペット、クラリネットやリコーダーなど多種多様な楽器の中からそれぞれ1つを選び担当の先生から指導してもらう事によって人が楽器を用いて音楽を奏でる様子に耳を傾ける能力や、一緒に一つの楽曲を演奏している仲間と協力する能力が養えます。
しかも、楽器を用いた演奏は授業の中のみで行うのではなく1年間に2度の頻度で行われる発表会の場でも披露するため、周囲の仲間と協力して目標を達成する喜びはより一層強いものになります。
また、上野学園中学校・高等学校では同じ学年の方々に限らず在籍している生徒達と幅広く交流を行う事を大切にしているので、月曜日から金曜日まで行われる食堂での給食は学年に関わらず席に着き食事をします。
入学して間もない1年生と3年生が隣り合って着席して食事をする事により面倒を見る能力が養われる上に、食事の時には生徒達に混じって先生達も着席するので、授業の時とは異なる雰囲気で尚一層絆が深められます。
さらに国語や数学、英語は1週間に1度希望性のクラスを展開しており難関大学への合格を目指している生徒達に対してより高い演習が展開されますし、模擬試験もい行われるため目指している大学に対する安心材料にもなります。

 

まとめ

このように高い学力と人材の育成を大事にしている学校ではクラブ活動についても注力されており、硬式野球部は50名の超える部員達が夏に行われる選手権大会を目指して日々基礎練習や基本練習に汗を流しています。
日曜日には共に努力して鍛錬に励んでいる他の学校の野球部の方々と練習試合が行われますし、野球の練習に励みつつ同時に地域や社会をより良いものにするために地域貢献活動にも励んでおり、周囲の方々と良い関係を築いています。

東京・上野の音楽大学_上野学園大学より抜粋